バーベルスクワットはどんな効果があるのだろうか?スクワットの中で最も筋肉を追い込める筋トレBIG3にふさわしい筋トレ効果があります。
ボディメイク・ダイエットを目的とするなら確実に取り入れるべきです!
バーベルスクワットの効果・鍛えられる筋肉・やり方を解説していきます。
バーベルスクワットの効果とは?
バーベルスクワットは基本的にはバーベルを肩の位置で持ち、屈伸を繰り返す筋トレメニュー。筋トレBIG3と言われているトレーニングの1つです。
バーベルスクワットでは大腿四頭筋・大臀筋・ハムストリングを鍛えることができ、下半身の大半の筋肉を鍛えることができることから下半身を鍛えるなら外せないメニューです。
バーベルを使うことでダンベルなどとは違い、全身を使って押し上げることができるので高重量を扱うことができ、筋肉を一気に追い込むことが可能です。
これは他のスクワットのバリエーションには無い、最大のメリットでしょう。
またバーベルスクワットは下半身をメインに鍛えるメニューですが高重量になればなるほどバランスを取るために体幹(コア)を使うことになるので、腹筋や脊柱起立筋にも刺激を与える効果があります。
バーベルスクワットで鍛えられる筋肉部位
バーベルスクワットは大腿四頭筋・大臀筋・ハムストリングをメインに鍛え、バランスを取るために腹筋・脊柱起立筋と体幹(コア)も同時に強化することができます。
下半身の中で体積が大きい3つの筋肉を同時に鍛えることができる数少ないメニューのひとつであり、ボディメイク・ダイエットを目的するなら確実に取り入れるべきです。
また走る・飛ぶなどで頻繁に使われる筋肉を鍛えることができるので、スポーツのパフォーマンス向上にもおすすめです。
バーベルスクワットをやらない理由はそこにはないでしょう。
さらに詳しくはこちらの記事へ
バーベルスクワットのやり方
バーベルスクワットの基本としてバーベルを肩の位置で持ち、構えます。バーベルを構えたら、足幅を肩幅ほどに開き、つま先を少し外側に向けます。膝をゆっくりと曲げ、太ももが水平になったら膝を伸ばしていきます。
注意点としては背中が丸まらないようにしないと腰を痛めてしまいますので、腰・背中の姿勢はしっかり意識しましょう。
バーベルスクワットのやり方まとめ
- バーベルを肩の位置で持ち、両手で握る
- 足幅を肩幅ほどに開き、つま先を少し外側に向ける
- 背中が丸まらないように膝をゆっくり曲げていく
- 膝が水平になるまで膝を曲げたら膝を伸ばしていく
- これを繰り返す
バーベルフロントスクワット
同じバーベルを使ったスクワットで、バーベルを身体の前で構えるフロントスクワットがあります。
効果としてはバーベルフロントスクワットはバーベルを身体の前で構えることで、重心が前方に移動するため、大腿四頭筋をより活性化させることができます。
大腿四頭筋をさらに追い込みたい場合はフロントスクワットを取り入れてみましょう。
バーベルスクワットの種類はこちらの記事で詳しく解説しています。
バーベルスクワットの平均重量はこちら
これからバーベルスクワットを始める方はどのぐらいの重量でトレーニングをすればいいのかがわからないですよね。
バーベルスクワットの平均重量は男性で53kg、女性で24kgなのでこれを目安にバーベルスクワットを始めましょう。
ただし1回だけ持ち上げる重量なので、トレーニングをする際は重量を下げても問題ありません。これからバーベルスクワットを始める方は平均重量よりも3割程度、重量を落とすとちょうどいいかもしれません。
詳しくはこちらの記事へ。
バーベルスクワットで筋肉を限界まで追い込め!
バーベルスクワットはバーベルを使ったスクワットの種類で、高重量を扱うことができることから筋肉を一気に追い込みたい方におすすめです。
筋肥大からダイエットまで幅広い層におすすめできるメニューです。
大腿四頭筋・大臀筋・ハムストリングをメインに鍛え、バランスを取るために腹筋・脊柱起立筋にも効果があり、下半身だけでなく上半身のコアを鍛えることも可能という優れもの。
バーベルスクワットで筋肉を限界まで追い込もう!
コメント